オンライン講座受講生の声

オンライン講座受講生の声

  1. ホーム
  2. オンライン講座受講生の声
  • 2024.12.15
  • 資格の活かし方2
  • 食育・栄養学資格講座
食育・栄養学資格講座で得た知識を日常生活や仕事へどのように活かしていきたいですか

「私達の身体は食べたものでできている」
最近よく耳にするようになりました。
腸活ブームや発酵食品ブームと言いつつも、やはり一部の意識の高い人たちの間で言われていることで、実際身体にいいとはいっても何がいいのか、それを取り入れることでどうなるのか、何をどのように日常に取り入れたら良いのかを具体的に答えられる人はごくわずかではないかと思います。
身体に良いものがどう良いのかを理解し、また、良くないものはなぜ良くないのかを理解して、日々身体に取り入れるものを自分で選択できる力を身につけることが大切だと感じています。

私は看護師として23年間仕事をする中で、色々な疾患を持つ患者様とそのご家族へ生活指導や食事指導に携わる機会がありました。
それは今持っている疾患を悪化させない為の指導であったり、再発しない為に気をつけることだったり、病気や症状となんとかうまく付き合っていくコントロールのための指導が主となります。しかし本当に大切なことは、そもそも病気にならない為の身体づくりや、長く健康でいられるための指導、病気を予防するための生活指導であると痛感しています。

この講座で得た知識を少しでも多くの方々に広める為に今の私にできることは、
・医療現場での患者様とそのご家族を含めた食事・栄養指導やアドバイス
・スタッフへの勉強会の開催
・SNSを通じて不特定多数の方への情報配信
・家庭内での食事を通したコミュニケーションの充実や栄養管理
だと思います。
この講座で学んだ食育と栄養に関する知識を少しでも多くの方に役立てれるよう、家族の健康、自分の健康を守れるよう、できることから活動していきたいと思います。
愛知県 K.W様

  • 2024.12.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方
  • 資格の活かし方2
お客様の心身の改善に微力ながらお手伝いしていけるかと思います。

元々ドイツの自然療法にすごく興味がありました。
現在、リラクゼーションサロンにてセラピスト、また別店舗にてストレッチなどトレーナー的な施術をしております。同僚のセラピストさんがアロマに詳しかったり、これまでやりとりした方が漢方とかに詳しかったりしており、お客様にオススメできる知識があればと感じていたので、心身の改善にも微力ながらお手伝いしていけるかと思います。
また、私自身もリウマチもち、子どももアレルギーもち、アトピーもちのため、施術以外の面での知識を使い、何が合うか、どう改善していけるかを日常生活に取り入れ、試していきたいと考えております。

奈良県 N.Y様

  • 2024.12.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方
  • 資格の活かし方2
これからの高齢化社会の中で、少しでも元気な方を増やせるように習得した知識を活かしていきたいと思っています。

現在、介護業界で勤務しています。
生活習慣病や認知症など、西洋医学では改善が難しいものがあります。メディカルアロマを学ぶことで、少しでも進行を遅らせたり現状維持が出来るのであればと思い受講しました。
これからの高齢化社会の中で、少しでも元気な方を増やせるように習得した知識を活かしていきたいと思っています。まずは自分自身で行い、家族や友人などアロマに触れてもらいたいと考えています。
ありがとうございました。

兵庫県 H.M様

  • 2024.12.15
  • アドラー心理学資格講座
  • 資格の活かし方2
アドラー心理学講座で得た知識を日常生活や仕事へどのように活かしていきたいですか

 障害のある息子との暮らしで、本人の行動が社会に受け入れられづらく、店舗や近隣住民とのトラブルになることがあった。その度に本人に対して「社会のルールはこうである」とか「ルールを守れないと店舗を利用できなくなる」など社会の側の常識を説明して理解と行動を促す対応を取っていた。本講座を受けてみて、自分の理解と対応に欠けているものがあると感じた。それは ①不適切な行動にも目的がある(P.213)と ②人への注意は「I(私)メッセージ」で(P.232)の二点である。
 社会的に受け入れられづらい行動も本人にとっては「何らかの理由でどうしても実現したい」ことかもしれない。また、それが不適切であることを頭では分かっていても「気付いたらやってしまった」という状態で、本人の力だけでは止めるのが難しいのかもしれない。彼の目で見て、耳で聞いて、足で歩いてみた時に、私も同じような状態になってしまうかもしれない。もしそうであれば、単純にルールの説明やリスクの説明だけに終始すべきではなかった、と反省させられた。今後は「不適切な行動」をどうしていけばよいか一緒に考えられるパートナーになれるよう努力したい。また、本人に注意する時に「どうして、○○するの?」とつい、本当に気付かないうちに口走ってしまっている自分がいたことに驚くとともに、本人に申し訳なく感じた。この講座でアドラー心理学を学べて本当に良かったと感謝するとともに、現在は「できていることもたくさんある中で、この部分を解決していこう。その方がきっとあなたらしい生活をこれからも送れると思うし、お父さんはその方がうれしいな」という伝え方をしている最中である。
 今はこのような日々の対応を一つ一つこなしていき、次第に習慣化させていき、その上で他の障害のある子を育てる親や青年当事者にもアドラー心理学の考え方を身に付けてもらうための活動やプログラムを作ることで、彼らが自分の力で生きづらさや悩みを緩和できるようにしていきたい。

神奈川県 S.O様

  • 2024.12.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方
  • 資格の活かし方2
効果効能を理解した上で、病気にならないように心がけていきたいです。

ただ好きだからと言う理由だけではなく、効果効能を理解した上で、日常や仕事でのストレスや不調に対応し、病気にならないように心がけていきたいです。
また、病気になってしまっても薬や西洋医学だけに頼らず、自分でもできることをして、痛みを和らげたり香りで癒されるなど、治療までの過程を大事にしたいと考えます。

奈良県 Y.Y様

  • 2024.12.15
  • センテナリアン
  • センテナリアン資格講座
  • 資格の活かし方2
センテナリアン資格講座で得た知識を日常生活や仕事へどのように活かしていきたいですか

この講座を申し込んだのと1人暮らしの舅の介護問題が重なり、ケアマネージャーやヘルパーさんとのコミュニケーションにあたり、このテキストの内容を学んでいたことが非常に役に立ちました。
例えば、介護スタッフはなぜ本人にこのような提案をするのか、本人は今何を必要としているのか、どういう状態なのか、理解しかねるとき等々、答えを出すのではなく、客観的に観察するための物差しになりました。
30年前に高齢者の割合が14.5%であったところで知識が止まっていましたが、改めて超高齢化社会を実感しています。リラクゼーション系の仕事を目指していますが、高齢の方へのアプローチについても勉強していく必要があると思いました。引き続き知識を更新していきたいです。

兵庫県 H.N様

  • 2024.12.15
  • 発酵食美資格講座
  • 資格の活かし方2
発酵食美資格講座で得た知識を日常生活や仕事へどのように活かしていきたいですか

発酵食品に興味があり、知識を学びたいと思い受講しました。
普段使っている調味料ひとつでも、選択を間違うと体に良くないものがある。
身体に良い正しい選択をしていかなければならないと強く思いました。
その他に、正しい調理や食べる量など家族にも少しずつ伝えて、ともに日常的に意識していこうと思います。
仕事は、エステティシャンをしております。
手技により身体の外からのケアを主にやってきましたが、ここで学んだことを活かして、身体の内のケアもできるようにやっていこうと思います。
食べることの大切さ、健康のためにきちんと選ぶことの大切さを学ばせていただきました。ありがとうございました。

香川県 Y.I様

  • 2024.12.15
  • 薬膳/アユルヴェーダ/スパイス資格講座
  • 資格の活かし方2
薬膳検定/アーユルヴェーダスパイス検定資格講座で得た知識を日常生活や仕事へどのように活かしていきたいですか

病気とその手術がきっかけで、今後再発しないためにはどうすれば予防できるかを調べていくうちに、こちらの講座に興味を持ち受講を決めました。
健康には何がよくて何がいけないかなど、漠然としたことは大体わかっているつもりでいましたが、そもそものところから知識を得られて、なるほど、と思いながら受講しました。
好き嫌いもなく料理を作るのも好きですが、それ以前に食欲がなく栄養を摂ろうとしてしっかり食べると苦しくなってしまっていましたが、この「食欲がない状態」というのもアーユルヴェーダでいうと不健康というのにも納得しました。
まずは食事を作る際に、こちらで得た知識を取り入れて自分や家族の健康を守りたいと思います。

東京都 M.S様

  • 2024.12.15
  • アートセラピー資格講座
  • 資格の活かし方2
障害者の方に寄り添い支援するツールとして活用していきたいです

障害者支援の仕事をしています。
発語のない方や、自分の意思を伝えるのが苦手な方、治さなくてはならない行動を止められなくて困っている方達に寄り添い、一緒に解決策を見出すためのツールとして活かしていきたいと思っています。

神奈川県 A.K様

  • 2024.12.15
  • 薬膳/アユルヴェーダ/スパイス資格講座
  • 資格の活かし方2
薬膳検定/アーユルヴェーダスパイス検定資格講座で得た知識を日常生活や仕事へどのように活かしていきたいですか

薬膳は季節の不調に着目して、旬の食べ物や、おすすめの食材、避けた方が良い食材の知識を取り入れながら日々の食事を作っていきたい。アーユルヴェーダは、心地よく生活していくために頭の片隅に意識しながら生活を送り、未消化物を出さないよう、体質に合った食事の気を使っていきたい。これらのことは、自分へはもちろんのこと、家族、周囲の人にも気を使ってアドバイスをしていきたいと思った。

静岡県 H.T様

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
  11. 10
  12. 11
入会案内

入会案内

メディカルアロマやメディカルヨガをはじめとする
セルフメディケーションやセンテナリアンなどに関心をお持ちで、
当協会の目的や活動にご賛同いただける方のご入会をお待ちしております。

日本統合医学協会は、東京と大阪に拠点を持ち、日本における健全な統合医学の普及と発展を目的として、平成12年に設立されました。メディカルアロマ、メディカルハーブ、またメディカルヨガやメディカルピラティスといった幅広い分野で技能研修や資格・検定の認定制度確立。統合医学の正しい知識の普及と技能向上に努めています。長年の実績と信頼ある当協会の資格は、医療・福祉の現場をはじめ、自宅サロン開業など転職・就職・開業にも役立てることが可能。統合医学の現場で働く皆様の活躍を後押しします。また、プロの育成だけでなく、セルフメディケーションとしてのメディカルアロマやメディカルヨガの普及にも注力し、誰もが「センテナリアン」を実現できる社会を目指し活動しています。