オンライン講座受講生の声

オンライン講座受講生の声

  1. ホーム
  2. オンライン講座受講生の声
  • 2023.03.15
  • 薬膳/アユルヴェーダ/スパイス資格講座
  • 資格の活かし方2
薬膳検定/アーユルヴェーダスパイス検定資格講座で得た知識を日常生活や仕事へどのように活かしていきたいですか

季節によって現れる体の不調や元々持っている個人の体質など、このテキストのチェックシート等で定期的に確認し、その時に合った食材や食事法等を取り入れて行きたいと思いました。また、消化についても色々学べたのでスパイスも色々と取り入れていき、本格的な病気になる前に予防出来たらと思いました。

東京都 T.I様

  • 2023.03.15
  • アスリート栄養学資格講座
  • 資格の活かし方2
アスリート栄養学資格取得講座で得た知識を日常生活や仕事へどのように活かしていきたいですか

私は昔からスポーツを行っており、自分自身の食生活への知識として活用し、さらなるパフォーマンス向上へと繋げていきたいです。また、現役生活終了後にも繋がる知識を得ることができたので、生涯怪我や病気にならないような食生活へと活かしていきたいです。

福島県 A.E様

  • 2023.03.15
  • メディカルハーブ資格講座
  • 資格の活かし方2
メディカルハーブ資格講座で得た知識を日常生活や仕事へどのように活かしていきたいですか

体内への効果の他、外用にも様々な使い方がある事が分かったので、内からと外から健康に役立つように自分の体調管理にいかしたいです。
仕事としても、健康保持のため人のためにこの知識が役立つ事を願い精進していきたいと思いました。
又、ハーブの育て方についても学べたので、学んだことを参考にしながらハーブを育て、生活の一部に取入れたいと思っています。

埼玉県 Y.N様

  • 2023.03.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方
  • 資格の活かし方2
人をケアする仕事をしていて、自分の心身が不安定では仕事を続けるのも難しく、自分の生活の質の向上にも今回学んだことを活かしていきたいと思います。

今現在、訪問看護の仕事をしております。
腰痛の苦痛緩和を例にとっても、高齢による機能低下で治癒が難しい場合や痛み止めの効かない場合も多く、西洋医学では対応しきれないケースが多いため、リラクゼーションや足浴などでアロマセラピーを取り入れ苦痛の緩和をはかり、西洋医学のみの対応では限界があると諦め沈みがちな心へもアプローチし、日常生活が現状より楽に充実したものになるよう、メディカルアロマインストラクターの知識を活かして行きたいと思います。
 また、人をケアする仕事をしていて、自分の心身が不安定では仕事を続けるのも難しく、自分の生活の質の向上にも今回学んだことを活かしていきたいと思います。

奈良県 Y.H様

  • 2023.03.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方
  • 資格の活かし方2
メディカルインストラクター資格取得講座で得た知識は、職場で、患者さん、ご家族だけでなく院内スタッフへの働き掛けもできるなと感じました。

私は今、理学療法士として急性期総合病院で勤務しています。入院される患者さんは昔よりも高齢化しており、90歳代での手術も当たり前の時代になってきました。そんな中で、集中治療室に入室される患者さん始め、体調が悪い中で病院という場所に入院すると、せん妄や認知機能が著しく低下する患者さんがあまりにも多くいらっしゃいます。また、変わってしまった患者さんを受け入れられないご家族もいらっしゃいます。どんなにリハビリテーションとしてアプローチを実施しても、患者さん・ご家族を精神的にも身体的にも元気にできない場合も経験します。また、コロナ禍で病院スタッフの疲労による退職も後を絶たず、人材不足にも悩まされています。私生活では、職場でそんな環境ということもあり、日々心身ともに疲労困憊なうえ、子供たちにもイライラしてしまう毎日でした。今回、メディカルインストラクター資格取得講座で得た知識は、職場で、患者さん、ご家族だけでなく院内スタッフへの働き掛けもできるなと感じました。実際に、意識障害がある患者さんでも、嫌な臭いに反応したり、良い匂いには表情が和らいだりすることを経験していたので、アロマセラピーで嗅覚からの刺激から、精神的にも心身的にもよい状況でリハビリテーションが提供できれば、何かが変わるのではないかなと期待しています。また、イライラ感を抱えながら働いているスタッフも、落ち着くことで業務に対してのストレス軽減が図れればと思っています。私生活では、自身の症状に合わせて芳香浴を継続していて、好きな精油が出来たり、ゆっくり眠れるようになってきています。子供が思春期に入るので、ホルモンの事も考えながら、一緒に楽しみながら健康な生活を送るために活用出来たら良いなと考えています。

奈良県 M.K様

  • 2023.03.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方
  • 資格の活かし方2
看護業務のなかにアロマを取り入れた援助をさらに行っていきたい。

現在看護業務を行っているが、アロマを取り入れた援助を少し行ったりしていた。自分なりに参考書などで調べたりして実施していたが、今一つ確信が持てず、自信をもって行うことができなかった。今回資格取得したことにより、少し自信を持って今後も取り入れていきたいと思っています。また今後も知識を増やすべく努力していきます。

岡山県 A.K様

  • 2023.03.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方
  • 資格の活かし方2
どのような体調の時にどのような香りが好まれるのか様々なパターンを知っていきたいです。

現在薬剤師として働いており、セルフメディケーションについて身近に感じてきました。その患者様の生活の一部にここで得た知識を活かせるのではと考えています。
自身の生活の中にもハーブティーや芳香浴など取り入れやすく、楽しみながら自分に合ったものを探し、またその過程を実体験として仕事に活かせると感じています。家族にも体験してもらい、どのような体調の時にどのような香りが好まれるのか様々なパターンを知っていきたいです。

沖縄県 Y.T様

  • 2023.03.15
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方
  • 資格の活かし方2
疾患以外に精神的な不安を抱えている患者や、ターミナル期で苦痛を訴える患者に少しでも苦痛の緩和ができればと思いこの資格をとりたいと思いました。

私は看護師をしており疾患以外に精神的な不安を抱えている患者や、ターミナル期で苦痛を訴える患者に少しでも苦痛の緩和ができればと思いこの資格をとりたいと思いました。ここで得た知識を使いアロマの効能を理解した上で治療とは別に少しでもリラックスできたり、安心できる気持ちにさせてあげたいと思います。また、家族や職場のスタッフのケアにもアロマを使ってよりよい健康が保てるようこの資格を活かしていきたいです。

千葉県 Y.H様 

  • 2023.03.15
  • センテナリアンに必要なこと
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方2
病気になる前の「未病」の段階で、食養生や自然療法や東洋医学の技術を取り入れて、健やかに生きる人を増やすこと。

病気になる前の「未病」の段階で、食養生や自然療法や東洋医学の技術を取り入れて、健やかに生きる人を増やすこと。
「病気になったら薬を飲めばいい」と思う人よりも、「病気にならないで健康に過ごしたい」と思う人を増やす。
メディカルアロマの資格を取得したら、芳香浴の体験などを実施して、そこからご自身の不調を考えるきっかけにして頂けると思います。
また、自分自身が健康でイキイキと生活することで、患者さんのお手本となる。また、そのような、お手本になる人を増やすこと。
メディカルアロマ以外にも、食事、ヨガや鍼灸、瞑想や心理療法などの、代替療法を勉強し、不定愁訴の患者さんその人その人に合う手段をアドバイスできるよう、私自身が今後も勉強を続けます。

  • 2023.03.15
  • センテナリアンに必要なこと
  • メディカルアロマ資格講座
  • 資格の活かし方2
健康寿命を延ばすためには、ストレスを発散でき、溜めにくい状態にすることが大切だと思います。

高齢になるにつれ、糖尿病や高血圧といったものに罹患することが増えてくると思います。アロマは薬ではありませんが、薬だけに頼るのは副作用も考慮するとあまりよくはありません。高血圧の方が、不眠状態にあるとしたら、それも高血圧の原因になります。その部分をアロマを使用して補えば、症状を抑えることができるかもしれません。動脈硬化が起きている状態をアロマで治療はできませんが、今後のリスクを抑えられる可能性はあります。リスクを抑えられればその先の最悪の状況を抑えたり、遅らせることができるかもしれません。また、病院やクリニックと提携し、治療の補助ができると、現在の治療薬が減少している問題や病院が切迫している状態の緩和にも繋がるのではないかと思います。また、ただの長生きではなく健康寿命を延ばすためには、ストレスを発散でき、溜めにくい状態にすることが大切だと思います。ストレス発散やリラックスできることがアロマではない方もいると思いますが、アロマで落ち着かれる方もいます。高齢になると社会参加がかなり難しくなってきますが、講習や体験といったアロマオイルを自分で調合したり、アロマバスボムなどをつくったりといったイベントを行うのも良いと思います。

  1. 前へ
  2. 40
  3. 41
  4. 42
  5. 43
  6. 44
  7. 45
  8. 46
  9. 47
  10. 48
  11. 49
  12. 50
入会案内

入会案内

メディカルアロマやメディカルヨガをはじめとする
セルフメディケーションやセンテナリアンなどに関心をお持ちで、
当協会の目的や活動にご賛同いただける方のご入会をお待ちしております。

日本統合医学協会は、東京と大阪に拠点を持ち、日本における健全な統合医学の普及と発展を目的として、平成12年に設立されました。メディカルアロマ、メディカルハーブ、またメディカルヨガやメディカルピラティスといった幅広い分野で技能研修や資格・検定の認定制度確立。統合医学の正しい知識の普及と技能向上に努めています。長年の実績と信頼ある当協会の資格は、医療・福祉の現場をはじめ、自宅サロン開業など転職・就職・開業にも役立てることが可能。統合医学の現場で働く皆様の活躍を後押しします。また、プロの育成だけでなく、セルフメディケーションとしてのメディカルアロマやメディカルヨガの普及にも注力し、誰もが「センテナリアン」を実現できる社会を目指し活動しています。