- 2022.12.15
- 薬膳/アユルヴェーダ/スパイス資格講座
- 資格の活かし方2
- 薬膳検定/アーユルヴェーダスパイス検定資格講座で得た知識を日常生活や仕事へどのように活かしていきたいですか
私はタイ在住が長く、兼てよりタイの食材、香辛料、調味料の使い方に興味を持ちつつも、つい日系スーパーで日本の食材を求め料理を続けてきました。ところが40歳を過ぎた頃から、若い頃にはなかったアレルギーを起こすようになり、もしかするとタイで育った旬の食材を摂取することが大事なのかもしれないと思い講座に申し込みました。中医学、アーユルヴェーダともに、季節、体調に応じて、土地の旬なものをいただくことの大切さを学び、これからはタイの市場やスーパーでみずみずしい食材を仕入れた料理をしていこうと思いました。
また、コロナをきっかけにライフワークとなったヨガで習得した「己に向き合う」こと、これは体の声を聞く事に始まり、5感をフルに活かすことで、気候、自然、大地の匂いを感じ取り、体が欲するものをいただくことに繋がると感じました。
採れたてのタイの美味しさを、体調に応じて味付けしながら調理し、これからの食生活を充実させていきたいと思います。
東京都 K.K様