- 2022.12.15
- メディカルアロマ資格講座
- 資格の活かし方
- 資格の活かし方2
- それぞれの精油の持つ特徴や及ぼす作用を、その時々の身体面・精神面などに合わせて使い分けることを知りました。
「アロマ」というものについて、私自身が最初そうであったのですが、好みの香りをかぐことによってリラックスしたり、リフレッシュにつながったり、ということだけだと思っていました。ですが、今まで思っていたことだけではなく、それぞれの精油の持つ特徴や及ぼす作用を、その時々の身体面・精神面などに合わせて使い分けることを知りました。
人体に対してだけでなく、虫よけ・抗菌などの作用を持つものがあることも知ったので、家の掃除などにも活用していこうと思います。
また、未病の段階で対処することで、大きく体調を崩すまえに体を整えていくことにも使っていこうと思います。
もともと気管支が弱かったり、花粉症などのアレルギーもありますので、対処が必要になる前に取り組んでいけたらと思います。
また、数年前に家族が精神的な病気になったことがきっかけで、心や精神面に寄り添うことに興味を持っておりました。その分野にもアロマでアプローチできるのではないかと感じたので、精油の持つ作用などをより深く理解し、少しづつでも活用していけたらと思います。
コロナ禍の中で取り組み始めたこの講座でしたが、そんな時期だったからこそ、今後また起こるかもしれない今回の様なことにも、身体的・精神的に活用できるのではないかと思いました。
神奈川県 T.E様