- 2022.08.15
- アートセラピー資格講座
- 資格の活かし方2
- アートセラピー講座で得た知識を日常生活や仕事へどのように活かしていきたいですか
6年間美術教員をしてきて、たくさんの子どもたちと、時には家族以上に時間を過ごしてきて、絵を通して心を交わすことも多くあった。
一方で、自分が教員を目指すきっかけとして、「子どもの自殺をこの世から無くすこと」だったと、最近になって思い出すきっかけがあり、
果たしてそれは今現在の自分に叶えられているのだろうか。と、自問自答することがあった。
学校の中で、限られた空間で子どもたちに寄り添うこともとても重要だが、もっともっと広い世界で子どもたちと関わりたいんだと気付き、
起業して、オンラインを中心に、アートセラピーやアートワークで子どもたちを支えたいと思った。
絵は「心のレントゲン」とも言うように、子どもたちの苦しみ・悩み・つらさに寄り添える近道であり、吐き出し口なのではないかと考える。
大阪府 H.Y様