- 2022.07.15
- メディカルアロマ資格講座
- 資格の活かし方
- 資格の活かし方2
- 悲しみや不安に囚われたままにならず、心を安定させ前向きに今後の事を考えたり、意欲的に新しい事を始めたりと、驚く程の力強さで乗り越えることができました。
まず、私がアロマセラピーに興味を持ったきっかけは、寝たきりになった祖母でした。もう医療では手の施しようがなく、死を待つばかりで日に日に笑顔も元気も無くなっていき、「せめて少しの時間だけでも楽しい気分になれたり、暗い気持ちから解放してあげたい」と考えたことから、行き着いたのがアロマセラピーです。
祖母が亡くなった後は、家族や親戚、それに自分自身にとって癒やしてくれるものが必要でした。
実際に行ってみて、一緒にアロマセラピーを体験した皆も私自身も、悲しみや不安に囚われたままにならず、心を安定させ前向きに今後の事を考えたり、意欲的に新しい事を始めたりと、驚く程の力強さで乗り越えることができました。
そういった経験から、家族や周りの方や、高齢者、悲しみや辛い環境の中に居る方の心身に寄り添える仕事がしたいと考えています。
また、心療内科に相談に行く事を重く捉えて躊躇う方は少なくないように感じており、そういう方々であっても、アロマセラピーならば自身の精神的な問題と向き合うきっかけとしては取り入れ易いのではないかと考えます。
どのような形でそれを実現できるかは、まだ調べたり準備の段階ではありますが、そのような方々の手助けになれるよう、学習と研究を続け、活かしていきたいと思います。
山形県 S.A様