- 2022.07.15
- メディカルアロマ資格講座
- 資格の活かし方
- 資格の活かし方2
- 自分のストレス軽減はもちろん、難しい年頃の娘にもアロマがきっかけでスキンシップが増え、ケンカが減りました。
私は看護師として病院勤務をしています。約8年前に緩和ケアに関わった時にアロマと出会いました。薬品以外の関わりで患者さんの心が緩んで行くのを目の当たりにして、衝撃を受けた事を今でも鮮明に覚えています。アロマに興味を持ちながらもなかなか実践できずにいましたが、2年前に友人に誘われて受けたアロマトリートメントに感激し、セルフケアとして生活に取り入れました。自分のストレス軽減はもちろん、難しい年頃の娘にもアロマがきっかけでスキンシップが増え、ケンカが減りました。以前よりも家族間の会話が増え、お互いにイライラすることが減りました。日常生活でアロマの効果をたくさん体験し、医療の現場でも患者さんのケアに取り入れたいという気持ちが強くなりました。より安全に安心してケアを行うために、もっと知識を深めたいと思い受講しました。今後は、職場のスタッフにも理解してもらい、今回学んだことをより多く実践していきたいと思います。認知症状による不穏、不安や不眠を訴える患者さんに対し、薬品が第一選択ではなく、良質なエッセンシャルオイルによる芳香浴や、タッチケアが優先されるような看護が提供できる現場で働くことが目標です。
埼玉県 O.M様